ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

ビックスクーター グランドマジェスティ250 バッテリー交換

今回は大人向けに発売されたが、人気がでなかった 

グランドマジェスティのバッテリー交換です

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110215656p:plain

 

今まで乗ったマジェスティのバッテリーはステップの下

ちょうど、足を乗せる場所の下にありました

 

しかし、何故かグランドマジェスティはナンバープレートの上あたり

不人気な上にメンテもしにくい

ネットで検索してもあまりヒットしないので参考にしてください

(そもそも街であまり見ないですけどね)

 

 

 

 

 

まずは、シートを開けます

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110220340j:plain

奥を覗くとピンが2箇所あります

先端の細い物で、真ん中を押して外す

 

 

バッテリーのあるリアカウルが外れる

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110220758j:plain

 

 

次にリアシートを外します

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110220853j:plain

ここにボルトが隠れている

外すボルトは1本のみ

 

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110221055j:plain

この様に簡単に外せます

 

 

シートを外したら六角レンチを使ってボルト4本外す

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110221149j:plain

リアウイングが取れます

 

 

ここでようやくバッテリーが出てきました

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110221614j:plain

 あとは端子とベルトを外して

 

 

 

交換してください

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110221902j:plain

 

 

サイズはこちらになります

f:id:hoso-11-bishamonten:20181110222204j:plain

 YT9BーBS

 

 

 

別のマジェスティシリーズと比べると手間はかかります

しかし30分もあれば交換出来るでしょう

 

 

 

比べてみました あなたはどれが好き?バイク排気音 その2

 

masuhoi.hatenablog.com

 

前回、ブックマークにて返答していただいた

yoshihide-sugiuraさん reasongomainstreamさん

ありがとうございました

 

お二人とも単気筒がお好きと言う事でしたね

わたしの勝手なイメージですが、服装や髪型に気を使う方が

単気筒を好む傾向がある気がします(おしゃれな人)

 

 

 

2サイクル編

2サイクルの特徴としましては、マフラーがチャンバーとよばれ

イモムシみたいな形状ですね

4サイクルより音が高いのも特徴です

 

今回もトイレに例えるならば、紙オムツですね

 

オムツにそのまま排泄

 ⇩

オムツ捨てる

 

洋式トイレに比べ早いですがオムツを捨てると言う無駄があります

 

つまり排気の無駄が多い

 

そのため、現在は小排気量以外は無くなってしまいました

2サイクル3気筒ならばオムツをした人が3人いると考えてください

 

(フッフッフッ意外と良い例えだったかも) 

 

 

 

 

 

1、単気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027214944p:plain

250cc以下のバイクに多かったですね

 特にスクーターの音はよく耳にします

 

 2スト忍者 (id:mychan-ninja)さんのNINJAも

国内最後の2サイクルになるんですかね〜


【HD】Kawasaki Ninja RR 150cc(2スト)エンジン始動&排気音

 150ccでも4サイクルの250cc並みかそれ以上のパワーだと思います

 

 

こちらはスクーター↓


スズキ ZZ ジーツー 2サイクル 7.2馬力 50cc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、二気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027215925p:plain

いち時代を築いた、NSR、RGΓ、TZR、KRなど

現在も4サイクル同排気量では歯が立ちません

 

youtu.be

暗闇の RZ350

 

 

 

 

 

 

3、三気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027230633p:plain

MACH、KH、GT380などですね

4サイクルと同じで三気筒は少ないです

 

 


【海外バイク】スズキが作り上げた傑作 GT380 サンパチ 【2スト3気筒旧車】

 GT380は三気筒なのにサイレンサーは4本でていますが、1本だけ2本に枝分かれしてます

 

 

 

 

 

 

 

4、四気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027231636p:plain

このタイプは街で見かけたら希少です

撮影してもいいレベルですね(自己責任)

 


【バイク】2スト500ccは次元が違う 度肝を抜く暴力的な加速【スズキRG500ガンマ】

 

 

 

 はぁ〜

 

また新車で発売されないかなぁ〜

 

 

 

 

 

 

4サイクル編(V)

せっかくなんでこちらもお付き合いお願いします

 

 

 

 

5、VTwinf:id:hoso-11-bishamonten:20181028203753p:plain

前回は並列メインだったのでV型も聴いてください

見てもらった様にシリンダーがVの字についています

ハーレーなど、アメリカンタイプに多いエンジンです


ハーレー883黒 エンジン音

 

 

 

 

 

 

 

6、VFour

 f:id:hoso-11-bishamonten:20181028204645p:plain

こちらはRVF、V-MAXなど

わたしはこの独特の鼓動が好きです

 

 


V-MAX エンジン音

 

 

 

 

 

最後に

バイクを選び際にエンジン音もポイントになるかと思います

今回、載せなかったですが

BMWはシリンダーが水平についていて、これもまた独特な雰囲気

排気口が前ではなく後ろにある、後方排気なんてのもあります

 

わたしは、2ストの弾ける感じやV4のドコドコ感が好きですね〜

と、言う事で次回は全然違う音を比べてみます

 

ありがとうございました〜

 

 

 

 

 

 

比べてみました あなたはどれが好き?バイクの排気音

こんにちは

 

 

バイクはエンジンの構造や形によりエンジン音が変わります

そんなバイクの排気音を比べてみたいと思います

 

 

 

4サイクル編 

4サイクルエンジンを分かりやすく洋式トイレに例えてみましょう

 

ズボン脱ぐ

 ⇩

座る

 ⇩

排泄

 ⇩

流す

 

少し違う気がしますが、これが4サイクルだと思ってください

これが4サイクル4気筒ならば、トイレだと4人でウ○チしてることになります

(なんだこの例え)

 

 

 

1、単気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181026015534p:plain

単気筒はシリンダーが1つなのでそこから出てくるマフラーも1本です

バイクで例えるとヤマハSRやビックスクーター、オフロードなんかも単気筒が多いですかね


エストレア250 エンジン音

 

 

 

 

 

 

 

 

2、二気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181026020635p:plain

2気筒のバイクはシリンダーが2つで2本のマフラーがでています

GS400やW650などいっぱいありますね

 


ホンダ CD125T ベンリィ 並列2気筒 パラレルツイン 排気音 マフラー音 エンジン始動空ぶかし

 

 

 

 

 

 

 

3、三気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027022817p:plain

現行だと、MT-09や英車のtriumph

他に比べると車種も少ないです

3気筒に乗ったことないので憧れです


【試乗】最高の3気筒サウンドがここに! 2017 Triumph Street Triple 765 RS

 

 

 

 

 

 

 

 

4、四気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027024125p:plain

 4気筒も種類は豊富

端切れがよい感じの音ですね


YZF-R1はこんな音(ヤマハ・YSP大分)

 

 

 

 

 

 

 

5、六気筒

f:id:hoso-11-bishamonten:20181027092614p:plain

5気筒バイクはわたしの知る限りありませんが6気筒はあります

旧車だとCBXなど、現行だとゴールドウイン

しかしエンジンの形が違うので音も変わるでしょう

このタイプが1番少ないですかね


伝説の6気筒バイク CBX1000 走行音 マフラー音 F1sound exhaust

 

 

 

 

 

 

 

最後に

バイクのエンジンだけでもかなりの種類があります

空冷か水冷かで、音も変わります

次回は2ストも含めて比べてみたいと思います

 

 

 

 

kawasakiのバイク分かりにくい問題

こんにちは

 

 

最近、めっきりバイク業界に疎いわたしですが

そんなわたしでも目に入ったニュースがありました

 

2019年SUZUKIからKATANA(カタナ)が発売される

 

18年ぶりに復活します

 

 

 

最初に、発売されたのが1981年

GSX1100S KATANA

ツーリング仲間にもKATANA大好き人間がいて2台保有している

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022003102j:plain

斬新なフォルム、名前の由来となった刀をイメージ

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回発売される新型がこちら↓

 

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022003708p:plain

面影を残しながら上手いこと今風に仕上がってると思います

 

今風とは、タンデムシートが異様に小さい 

オシリ小さい人しか乗るな!ってことか?

 

 

 

ところで、kawasakiのバイクにも同じような愛称があります

日本をイメージさせるこの言葉 NINJA

 

しかし、特徴的なKATANAと違ってNINJAは

どのバイクの愛称なのか、非情にわかりずらい

バイクの名前も分かりにくい

 

 

 

例えば

ZX14とZZR1400

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022004806p:plain

 

こちらZX-14

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022004903p:plain

こちらZZR1400

 

うり二つにみえるこの2台、上のバイクの方に

NINJAと書いてあるのが見えます

「下はNINJAじゃないの?」と思いますが恐らくNINJAです

うり二つと言うかむしろ同じバイクでしょう

売っている地域で名前を変えているっぽい

(多少の仕様の違いはあるかもしれない)

SUZUKIのHAYABUSAかこのバイクか本気でどちらを買おうか迷った

しかし何故かビックスクーターで落ち着く

(荷物が入る幸せを選んだ)

 

 

 

 

 

 

 

GPz400とZ400GP

Z400FXと言う超メジャーな旧車は皆さん1度は聞いたことあるかもしれません

しかし、この2台の区別はつきますか?

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022010159p:plain

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022010223p:plain

2台ともサイドカバーにGPz400と書いてある

下の方がデザインが新しい感じはする

 

こちらも恐らく上がZ400GP(古い)

下のカウルついている方がGPz400(新しい)

 

 

ちなみに、この後に空冷エンジンから水冷エンジンに変わってZの表記が

z⇒Z 小文字から大文字へ変ったらしい・・・

 

 

 

「分かりにくいっ!」

 

 

 

 

 

 GPZ900RはNINJAだったと思いましたが

400のほうはどうなんでしょう?その辺も詳しくは分かりません

 

 

 

 

 

 

 

 

ZXRとZRX

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022012111p:plain

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022012132p:plain

バイクに興味がない人達は、もはやどちらでもよいでしょう

この2台上がZXR、下がZRX

基本的に車名の後ろがRの場合はレーサーレプリカになると思います

全体にカウルがついてますね

ZRXはヘッドライト周りのビキニカウルのみ

 

現在売られているZX系もNINJAだった気がします

 

 

 

最後にこちら

 

 

 

 

 

 

 

ZEPHYR

f:id:hoso-11-bishamonten:20181022093852p:plain

こちらもZから始まりマス

しかし他と違ってアルファベット読みではありません

 

 

 

 

ゼファー・・・

 

 

 

 

 

「急に分かりやすい!!」

 

 

このバイクがネイキッドブームの火付け役だったのかもしれません  

ゼファーとは「西風」と言う意味

 

 

 

 

 

最後に

 kawasaki童貞がkawasaki車の事を語って申し訳ありません

 訂正や補足ありましたら、すいませんがkawasaki党の方、ご指導お願いします

ディスっている訳ではないです!

買えないだけでむしろ乗りたいのは沢山あります

「男のカワサキ」と言いますが今のバイクは女性でも乗れるでしょう

 

自動車もそうですが、kawasaki、YAMAHA、SUZUKI、HONDA

世界的なオートバイメーカーが4社もあるってすごい事だと思います

それぞれが特徴あるのも面白い 

 

車と違ってバイクは季節を肌で感じる事ができるので

それも醍醐味ではないでしょうかね

 

 

 

バイクネタはまだあるのでお付き合いお願いします

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バイクを整備

こんにちは。

 

 

 

 

冬くらいの記事で(何故か過去記事が貼れない)

f:id:hoso-11-bishamonten:20180624204349p:plain

バイクのキャブレターから、オーバーフローしていると

記事にしました。

 

 

いつか掃除をやらなければ、と思いつつ

その状態のまま放置する事、半年。

 

 

最近では押しがけでしか、エンジンがかかりません。

 

 

 

単気筒ならキャブも一つなので、やる気がおきるのですが、

2気筒以上となると中々やる気がおきません。

 

 

昔は細かい作業好きだったのですが、

指を怪我しすぎて、不器用になったのも

いいわけの一つです。

 

 「バイク屋に頼もう!」

 

 

小悪魔マスホイが心の中でそう囁きます。

 

 

 

 

しかし、先日ようやく重い腰を上げました

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20180625203230j:plain

キャブの掃除をするぞ

 

 

 

 

中を見ても正直あまり汚れてない。

f:id:hoso-11-bishamonten:20180625204505j:plain

 何年も掃除していないと

ヘドロだらけですからね。

 

 

メインジェットが詰まっているような感じだったので、

しばらくジェット類をキャブ漬けにします。

(クリーナー漬け)

 

 

材質は真鍮なので、キズ付きやすいです。

鉄より全然柔らかいので注意してください。

(元金属加工屋)

 

 

 

よく、ブログで写真1枚1枚説明しながら

載せてる方いますが、凄いと思います。

 

手が汚れと油で真っ黒

とても写真なんて取れない。

 

 

 

 

夜中に2時間弱かけて元通り

 

 

 

 

 

タンクを乗せるとき指挟んだよ(泣)

ガソリン満タンだったさ。

f:id:hoso-11-bishamonten:20180625205548j:plain

 

 

 

 

中途半端に磨いて中途半端に汚れ落としました。

(しっかりやれ!)

f:id:hoso-11-bishamonten:20180625204254j:plain

 

 

 

そして、エンジンをかけます。

 

 

 

 

 

 

キック一発!

 

 

 

 

 

 

気持ちいぃ〜

 

 

 

 

 

 

と言う事で昨日までの記事とは

ガラリと変わって参考にならない

整備記事でした。

 

 

トークのバイク芸人で

ヒロミが2時間あれば、

ほとんどのバイク、バラバラにできると

言っていたので心の底から尊敬しました。 

 

 

 

 

[http:// :title]